「ようこそ映画音響の世界へ」と「音」

多重兼任でひどく立て込んだ後は、疲労感と共に全身の痛みが続く。

毎度のことだが、今回は完全に重なりが多過ぎた。

栄養と温泉、音楽と映画に浸りつつ、少しづつ回復を待つ。

劇場の大スクリーンを独り占めで、さらに音響の実験をしながら、『ようこそ映画音響の世界へ』を観た。

公開時映画館では感じなかった感動と知識の吸収があった。

この2年ほどの経験が蓄積され、ふと思うのは、

映画制作も小さな劇場も、今後の課題は『音』だということだ。

サイレントからトーキー、モノラルからステレオ、そしてチャンネルは増え続けデジタルも台頭したが、その歴史は映画史と比べても実はとても浅い。

課題も多いが、きっと打破すべき先に新しい世界が拡がっているのだとも思う。

音は空気を震わせて伝わる。そして音階を越えて『共鳴』する。

直進性、擬似、特性、役割、周波数。。

一見厄介なものに踏み込んでしまったようだが、その音の世界を体感すると今までと違うフィールドで物事を感じるようになる。

おそらく活路はきっとこの延長上にある。

と過ったドキュメンタリー作品でした。


チームハコブネ / DCP作成 - ハコブネシネマ

映像と言葉と音。     フレームに切り取られた絵が、あたかも窓の向こうの世界のように ドラマとなり、シネマとなる。 ★ ★ ★ 映像・映画制作 / 【 DCP制作 】国内最安価格で提供いたします。

0コメント

  • 1000 / 1000